遅い!安い!でおなじみ!?のwillcomデータ通信機器のNS001Uですが、今日たまたま大崎図書館に行ったのでスピードテストしてきました。
さすがに首都圏で「W-OAM」対応エリア圏内なのか過去最高の144kbpsをマークしました。
※「W-OAM」対応エリア(4xパケット方式)では理論上、最大204kbps出るらしい。
右下のタスクトレイアイコンでは128kbpsと表示されているので、これは実際の速度を表示してるワケではなさそうですね。
これで月額980円はやっぱり安いよなぁ。
—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2010/06/01 19:30:16
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 90.716kbps(0.09Mbps) 11.29kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 143.975kbps(0.143Mbps) 17.88kB/sec
推定転送速度: 143.975kbps(0.143Mbps) 17.88kB/sec
ウィルコムNS001U(RX420IN)@大崎での速度チェック
コメントを残す