花金ですね、そうですね、ノダッシュです。よろしくどーぞ。
前回のエントリーで、比較的楽にバージョンアップが出来たとほざいておりましたが・・・
やはり、そんなには甘くなかったのデス。
まぁ、たいした話ではないので興味の無い方はさら~っと読み飛ばしてくださいまし。
で、何が起きたのかというと
「ブログ記事のアーカイブマッピング(HTMLファイルの生成ルール)を変更した結果、変更した設定は効いているが、変なファイルも生成されてしまう」
という謎の現象(不具合)が発生しておりました。
まぁ、どーいうことかというと
http://www.no-dash.com/2009/01/18-2326.html
という風にエントリーのみが出来るはずなのに、
http://www.no-dash.com/2009/01/post-147.html
というエントリーも生成されてしまっていたということですな。
ほっとけばいいかー、という思いもあったんだけど、検索エンジンが意図しない方のURLで認識してしまうと後ほどなにかと面倒かと思い、1週間程いろいろと手を打っておりました。
・・・・・・・・・・・何度、ブログを再構築したことか!!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
で、結局直りました。(さすがオレ)
原因は、テンプレート修正等を行う際に自動的にバックアップされるみたいで、そのバックアップがおかしい動作を起こしていたようです。
対策としては、
該当ブログメニュー>デザイン>テンプレート>右側メニューにある「バックアップされたテンプレート」
にたどり着いたら、バックアップテンプレートを全て削除することで問題が解決されました。
※必要なテンプレートは自分でバックアップとって下さい。削除は自己責任で!
なんだ、結局はどっかにつまづいて時間かかるんじゃんってハナシ。。ちゃんちゃん♪