グーグル」カテゴリーアーカイブ

こんなサイトでもGoogleアドセンスで1万円もらえた!

まいど、ノダッシュです。

 

このブログの右メニューに、一応ながら広告枠として
AmazonとGoogleのアフィリエイトバナーを張ってます。

ブログ開設時には、
「これで、アフィリエイト長者だぜ!ウハウハだぜぇ」
などと、のたまっていたのですが、

数ヶ月後には現実を知ることとなり  (´・ω・`)しょぼーん
まぁ、期待することは無くなりましたw

 

それから、数年が経ち
(2009年1月からみたいなので、4年はかかってますねw)

ふと、メールボックスにGoogleからのメールが届いてました。

 

「今月お受け取り予定の AdSense の支払いについて」

 

なっ、なんだってー (`・ω・´)シャキーン

読むと、支払い額に到達したので支払い方法を決めてくれとのコト。
(Amazonもそうだけど、一定の支払い額にならないと報酬はもらえない)

 

ということで、これから振込口座登録して1万円をゲットしようかと思います。

で、何が言いたかったかというと、
こんな、とりとめのないサイトでも時間をかければアフィリエイト報酬を
獲得出来たっていうこと。

つまり、面倒でもAmazon、Googleのアフィリエイトは登録して、
サイドバーに張っておきましょう!! っつーことです。

 

これで、うまいものが食える。

ちなみに、Amazonアフィからもギフト券として5,000円分ぐらいはゲットしてます。
(ゝω・) テヘペロ

LINEで送る
Pocket

グーグルGoogle検索テクニック第3回

すっかり周りからGoogle博士と呼ばれるようになった雑学王ノダッシュです。


昔、昆虫博士って呼ばれてたヤツいたなー。


さて、重要なGoogle構文をお伝えするのを忘れていました。


○「英和」構文
いちいち英和変換サイトに行かないで!グーグルさんも分かるから!「英和 Disable」って検索すればバッチリ!


○「和英」構文
英和の逆っす。だから説明はナシよ。


○「地図」構文
「地図 調べる住所」と検索するとグーグルお得意のGooglemapsで教えてくれんでー。


○「路線」構文
いつもYahoo!で路線情報調べてるかもしれませんがあえてココはGoogleで検索「乗り換え 田町から新宿」と検索すると吉!


さて、これぐらい知っとくととっても周りからスゲェと言われる事間違いナシです。


 


BlogRanking参加中

ブログランキング
←クリックしてもらえるとヤル気出ます。m(_ _)m

LINEで送る
Pocket

グーグルGoogle検索テクニック第2回

Googleをゴーグルと読む漢の中の漢ノダッシュです。


第2回ですが、ちと時間もないのでネタ小出しで行きますよー。


○「とは」検索
言葉の意味が分からない場合には「○○とは」と検索すると検索上位に言葉の意味について書かれたページがヒットする。


○「文例集」検索
仕事をする上ですでにフォーマットがある資料については流用が利くが、文頭の言葉の切り出し方が検討つかない時なんかでは「文例集 ビジネス」で検索すると参考になるファイルが見つかるはず


○「site:」構文
たまにかなり使える情報が詰まったサイトがありますよね。そのサイト中で検索したい場合には「site:サイトURL
検索文字」で検索することができる。
例)「site:www.no-dash.com 銚子」


○「イメージ」検索
グーグルGoogle検索ボックス上部にある「イメージ」の文字をクリック後に検索キーワードを入力して検索すると画像の検索を行う事が出来る。


○「filetype:」構文
PDFファイルのみを検索したい(PDFファイルになっていると良いファイル確率がUPするから)場合などは「SQL
filetype:pdf」と検索するとPDFファイルのみの検索が出来る!


ワード文書のみ検索したければ「○○ filetype:doc」でGO!


○「allinanchor:」構文
アンカーテキスト(リンク先が定義されている)になっている言葉を検索する事が出来る!
例)「allinanchor:蜷川小学校」


BlogRanking参加中

ブログランキング
←クリックしてもらえるとヤル気出ます。m(_ _)m

LINEで送る
Pocket

グーグル完全活用本-グーグルさんいらっしゃーい第1回-

グーグル完全活用本
グーグル完全活用本 創藝舎

三笠書房 2006-02
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
セブンイレブン受取なら送料手数料0円
icon


評価:★★★☆☆
短評:もっとグーグルGoogleを使いこなしたい人にちょっと役立つ。


ども、nooodash@グーグル風です。Googleページランクで現在0/10デス。


さて、皆さんはどんなインターネットエロ生活を送ってますか!?
世界標準ノダッシュはブラウザ規定値Yahoo!で検索はGoogleを使っています。


本書では、そこまでは使わんだろう!ぐらいまで掘り下げて(広げて?)います。


グーグルGoogleってスゲーんだぜ!!ってウンチク垂れたい人以外は下記ノダッシュGoogleまとめをYO!チェケラッチョ!


○完全一致検索
通常ではno-dashドットコムのように複数単語の文字を検索すると「no-dash」と「ドットコム」に分けて検索されるため検索結果が多くなってしまう。そんな場合はダブルクォーテーション「””」で囲んで“no-dashドットコム”と検索すると余計な検索結果は表示されなくなる。グゥレイトゥ!


○OR検索
「検索文字A△|△検索文字B」(△は半角スペース)とするとOR検索になります。さらに()て囲むと優先順位がつけられます。
例:餃子 (ドラゴンボール | DragonBall
)
 とすると「ドラゴンボール」が優先度高く検索される


○マイナス検索
検索結果でいらない結果が混じってくる場合がありますよねっ、ねっねっ。そんな場合にはマイナス検索!たとえば、ウォーズマンの検索結果からウォークマンを省きたいならば「ウォーズマン -ウォークマン」 と入力すればオケ。


○ワイルドカード検索
つまるところあいまい検索。トラックバック女王真鍋かをりさんの「を」だか「お」だか分からない場合に「真鍋か*り」で検索すると*のところは何でもOKとして検索してくれるから便利。


○ブログ検索
ブログを検索したい時もあるはず、その時はhttp://blogsearch.google.com/で検索!


うーん、カンタンにはこんなカンジ。でも、もちっとGoogleについて書いてもいいかも。それはまた後日。

LINEで送る
Pocket