」カテゴリーアーカイブ

2011年の目標策定~ノダッシュ飛躍の年にしたい~

ノダッシュ@おみくじは末吉でしたー。

オリソン・マーデンがバランスの良い目標のために挙げている7つの分野を参考に
2011年の目標を立ててみました。

いつも、なんとなく頭の中で考えてはいるんですけど、
明文化までは至らなかったんで、
2011年は一歩前進しましたね!!

やった、オレすごい!!

2010年振り返り編は余裕があれば、やります。
(大体やらないw)

< 2011年 目標 >
———
【仕事(本業)】

-インプットを増やす⇒アウトプットを何でもよいので1日2つ以上。
-資料作成スピードの向上

【仕事(診断士)】
-中小企業診断士を活かした活動の継続。余裕をみて一歩踏み込めるか!?
-相変わらず執筆&出版を目標としては挙げておきたい。本の出版は夢!
 
⇒本多静六のように一日一頁でも何かを書き進めていきたい。

———
【健康】

-太らないようにスタイル維持する。
 
⇒筋トレは一週間に3日以上、できればスポーツクラブorランニングをやりたい。
-風呂上りストレッチの習慣化。長座体前屈で指先が足先に届くまで柔らかくなりたい。

———
【家庭】

-イクメン企業内診断士を目指す
-月に1回は料理を作る!?例えば第三土曜日とか。
-宿泊旅行を2回。出来れば沖縄にもそろそろ行きたいなぁ。

———
【教養】

-FP2級取得
-TOEIC470点
-インプットとしての読書は増やしたい。漫画含めて年間50冊・・・にしよう。

———
【趣味】

-・・・趣味を増やす!パソコンいじり以外が無趣味なんで。

———
【精神】

-文化、道徳、倫理に対する理解を深める(まずは本を読む…かな)
 
⇒子供への教育に活かしたい

———
【お金】

-投資利益150万円以上
-新しい投資方法の研究と確立

———

2011年もよろしくお願い致します。

( `・ω・´)ノ ヨロシクー

LINEで送る
Pocket