ホーム > タグ > 920SH
920SH
携帯電話にキーボードつけたらいいじゃんか
と思ってるノダッシュ@ノキアやめました。です。
近頃、携帯電話を変えました。
ソフトバンク702NK⇒920SHです。
そもそもはノキアが勝手に再起動を繰り返す&充電して1日経たずに電池切れしてたりと挙動不審だったので機種変更しました。
で、やはりノダッシュは天邪鬼な正確なのでスマートフォンにしてあんな事やこんな事もしてやろう!と思ってはいたんですが、いじくり倒す時間がもったいなかったので2年割賦割り+ポイントでほぼ0円となる920SHにしました。
他の機種とかなんかピンとこないし、当然新機種は高いので却下で!
さすがに前機種が2004年12月に発売された702NKなので、いたるところで感動しまくりデス。
○画面の大きさ、高精細さ!
○カメラも十分すぎる画素数
○ワンセグも見れるの!録れるの!マジでェw!!
なにこの、ジェネレーションギャップ>携帯すげぇ
若干、残念だなーと思うところは
×外部記憶装置がMicroSD対応(SDHC未対応)なので最大2GBまで
×電池の持ちが少し短そう
といったところか。
で、どうタイトルにつながるのかという話ですが、私は基本的に物事をまとめるときにはパソコン+エキストエディタでまとめる人なんですが・・
ただ、パソコンはそこまで気軽にどこでも起動…というまではいってないと感じてるワケです。
じゃあ、ポメラ[pomera]なんかいいんじゃない?と言われる諸兄もおられると思いますが、
実勢価格2万円程出してまで買ってまで使うのかというとどうなのかなぁと
-当然、ネットも出来ないし(調べモノしながら、文章書きたいタイプなので)
-下書きしたメール受信とかもしたいし
-作った文章をサクッとメールで送ることも出来ない
-結局、パソコンとポメラを持ち運ぶならパソコンでやりゃあいいじゃんって事で
で、閃くワケですな。
「おお、そうだ機種変更した携帯は画面広いしキーボードさえあれば」と…
調べました。結果、ダメでした。
Bluetooth対応機種ではあるものの、HID(Human Interface Device
Profile)に対応していないのでキーボード入力を受け付けられないという事ですね。
DocomoのSHシリーズや一部スマートフォンは対応している機種があるようですが、一般的には普及していない模様です。
・携帯電話は大画面化+高精細化により十分な表示領域を確保している事
・携帯電話は常に持ち運ぶためメモを取るツールとしては最適である事
・携帯電話は通信手段(メールで十分)を備えているのでPCとの親和性が高い事
この事から「携帯+キーボード」はビジネスモデルとして人気が出ると思うんだけどなぁ。
(一部のコアユーザには猛烈に支持されると思う)
で、キーボードを何とかコストダウンして3,000~5,000円程度で販売されると嬉しいなぁ。
ついでにキーボードの大きさはポメラ[pomera]ぐらいのサイズで。
そしたら、ノートPCを持ち運ばない時でも喫茶店とかで文章書く気になるんだけどなぁー
結局はこれといった打開策も無く普通のノートPC持ち運んでますが、何か?
Home > タグ > 920SH
-
- 740191総閲覧数:
- 34今日の閲覧数:
- 48昨日の閲覧数:
-
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- 2006-05
- 2006-04
- 2006-03
- 2006-02
- 2006-01
- 2005-12
- 2005-11
-
- 001HT
- 2次対策
- 702NK
- 920SH
- A5バインダー
- ACCESS
- Air-Edge
- Amazon
- Android
- CHICCO
- Desire HD
- dropbox
- excel
- FP
- FULLCOUNT
- IKEA
- IT
- Liteway
- MovableType
- movie
- NetWalker
- NS001U
- Office
- P-01D
- POP
- PowerPoint
- PSP
- ShotNote
- SIMフリー
- SIMロック解除
- SIMロック解除Androidでテザリングしてみた
- TAC
- willcom
- Word
- アドエス
- アーカイブマッピング
- インク
- エクセル
- オフィス
- ガイアの夜明け
- ガンダム
- ジャンクガレッジ
- スカイプ
- スマホ
- スマートフォン
- セミナー
- タイマー
- ツール
- ディズニーランド
- ネットカフェ
- ノウハウ
- バッテリー
- パソコン
- パワポ
- ビジネス書
- フリーソフト
- フリーソフトの殿堂
- プリンタ
- ベビーカー
- ボウリング
- マネー
- マーケティング
- ヤフオク
- ユニクロ
- ライフハック
- ラーメン
- ルータ
- ルーティン
- ルートビア
- ログイン
- ログオン
- ワード
- 一次試験
- 不具合
- 中小企業診断士
- 事例
- 二次試験
- 二郎系
- 体験記
- 凛
- 出版
- 勉強
- 動画
- 受験
- 口述
- 城南支会
- 執筆
- 大崎
- 実務補習
- 引越
- 情報収集
- 携帯電話
- 料理
- 日経テレコン
- 映画
- 毒物劇物取扱責任者
- 沖縄
- 無線LAN
- 独自ドメイン
- 理論製作更新研修
- 目標
- 確定申告
- 社会起業家
- 節約
- 節電
- 簿記
- 美人時計
- 解答方法
- 読書
- 講師
- 資格
- 電卓