ホーム > タグ > ガンダム
ガンダム
評伝シャア・アズナブル(上・下巻)
- 2009-12-01 (火)
- BOOK
評伝シャア・アズナブル 《赤い彗星》の軌跡 上巻 (KCピ-ス) |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【評価】★★★★☆
【短評】あらゆる資料(アニメ本編、公式資料、派生マンガなど)から、シャア以上にシャアを深く読む!ある意味すげぇ。
ども、初めてファーストガンダムを見ようとしているノダッシュです。
Zガンダム以降は全て見てるはずなんですが、ファーストガンダムだけは見てなかったんですよねー。
この本を見たのがキッカケで、『ファースト』をようやく見てみようかと思いました。
で、この本「評伝 シャア・アズナブル」なんですけど。著者の方、ほんとにスゲー!
シャア以上に二手も三手も深読みしまくりww!っつーぐらい、あらゆる資料からシャアの内面・心情を紐解いていきます。
そのレベルは、上・下巻に分かれている事からも分かると思います。
一例を挙げると
【上巻P24】
「認めたくないものだな……」という言葉は、それまでの事態に対していっているのではない。
「若さ故の過ち」を「過ち」のまま終わらせないという、彼の決意を示したものであった。
まぁ、そうかもしれんけど、そこまで言い切っちゃう!?という感じ。
これを読めば、その辺のガンダム通よりもシャアに近づけること間違いなしです!ザクも2倍速ぐらいにはなるかもw
しかし、本文中で出てきますが、シャアって「一流の見識と二流の才能」の持ち主だったんですね。見えすぎた為に「二流の才能」に対してコンプレックスを抱き、Zガンダムの時代を超えて、逆襲のシャアの時代でアムロと対峙する。(シロッコには「ニュータイプのなり損ない」って言われてるし)
野球で言いなおすならば、監督としては優れているけど、現役時代はほどほどの選手だったといったトコロでしょうか。
とまぁ、シャアの名言を使いこなせるようになりたいと思うノダッシュでした。
ちなみに、この本のチャプターの中で好きなタイトル(シャアの名言)は、
Chapter06「若者をいじめないでいただきたい」
⇒仕事でミスして上司に叱られてる時に是非!
Chapter12「出資者は無理難題をおっしゃる」
⇒株主がムチャ言ってくるときにサラッと言いたい!
の2つですかね。難易度は高いですけど、使ってみたい!
ジオン軍の失敗
- 2009-11-05 (木)
- BOOK
ジオン軍の失敗 (アフタヌーン新書) |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【評価】★★★★★
【短評】ガンダム好きでかつ、仕事とか開発とかに絡めてネタにしたい人にオススメ。偉い人には分からんのですよw
一言、面白い!
数多あるガンダム本の中でも、こんな切り口でのガンダムは初めて見た。(多分、他にもあると思うが)
ガンダムをモチーフに、"失敗する製品が世に出てしまうのはなぜか"を技術開発の面から論理を展開する。
例えば、MS-06Fザク2IIの章では、
『技術においては、「寿命の長さ」は必ずしもいいことではない』
⇒万能機が本当に万能であるケースは極めてまれ。万能機はともすれば、工業製品としてクリティカルな要素を犠牲にしている。また、成功体験が長期的な失敗を誘発することはままある。
また、MS-09Rリック・ドムの章では、サブタイトルが
『あるセグメントで成功した技術が、別のセグメントで成功するとは限らない』
となっているなど、この手の読み物が好きな人にはグッとくる内容になっている。
なんていうのかな、くだらない事に限って本気出す人っているじゃないですか。なんか、そんな感じなんですよね。
で、そういう人とかモノが大好きなんですよね~。しかも、内容もよく練られているんで余計に面白い!
とまぁ、そんな感じなんですが、この本むずかしい言葉がたくさん使われてるんですよね。
自分の後学のためにメモしたテキストを備忘録としてつけておきます。
Home > タグ > ガンダム
-
- 740363総閲覧数:
- 24今日の閲覧数:
- 60昨日の閲覧数:
-
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- 2006-05
- 2006-04
- 2006-03
- 2006-02
- 2006-01
- 2005-12
- 2005-11
-
- 001HT
- 2次対策
- 702NK
- 920SH
- A5バインダー
- ACCESS
- Air-Edge
- Amazon
- Android
- CHICCO
- Desire HD
- dropbox
- excel
- FP
- FULLCOUNT
- IKEA
- IT
- Liteway
- MovableType
- movie
- NetWalker
- NS001U
- Office
- P-01D
- POP
- PowerPoint
- PSP
- ShotNote
- SIMフリー
- SIMロック解除
- SIMロック解除Androidでテザリングしてみた
- TAC
- willcom
- Word
- アドエス
- アーカイブマッピング
- インク
- エクセル
- オフィス
- ガイアの夜明け
- ガンダム
- ジャンクガレッジ
- スカイプ
- スマホ
- スマートフォン
- セミナー
- タイマー
- ツール
- ディズニーランド
- ネットカフェ
- ノウハウ
- バッテリー
- パソコン
- パワポ
- ビジネス書
- フリーソフト
- フリーソフトの殿堂
- プリンタ
- ベビーカー
- ボウリング
- マネー
- マーケティング
- ヤフオク
- ユニクロ
- ライフハック
- ラーメン
- ルータ
- ルーティン
- ルートビア
- ログイン
- ログオン
- ワード
- 一次試験
- 不具合
- 中小企業診断士
- 事例
- 二次試験
- 二郎系
- 体験記
- 凛
- 出版
- 勉強
- 動画
- 受験
- 口述
- 城南支会
- 執筆
- 大崎
- 実務補習
- 引越
- 情報収集
- 携帯電話
- 料理
- 日経テレコン
- 映画
- 毒物劇物取扱責任者
- 沖縄
- 無線LAN
- 独自ドメイン
- 理論製作更新研修
- 目標
- 確定申告
- 社会起業家
- 節約
- 節電
- 簿記
- 美人時計
- 解答方法
- 読書
- 講師
- 資格
- 電卓