試験対策 Archive
モチベーションを維持するために⇒やる気タモツくん
まいど、ノダッシュです。
中小企業診断士に限らず、資格試験合格に邁進されている方。
本当にお疲れ様です&がんばって下さい!
そんな、受験生の方(特に通信・独学の方かな)にオススメのWebサービスがあるのでご紹介。
それは、友人が開発・運営している「やる気タモツくん」です。
(いや、ギャグじゃないっす。本当にそんなサービス名なんですって。奥さん!!)
私自身もそうでしたが、勉強するぞ!というモチベーションを長期に渡って維持するのはとても難しいコトなんですよね。
(私はTACに通学していたので、周りに同じ受験生がいる!という強烈な危機感でなんとかモチベーション維持しましたが・・・)
そんな、
「勉強はモチベーションを維持するのが難しいんだよね」
なんてつぶやいている貴方!そう、そこのアナタですよ!! m9( ゚Д゚) ドーン!
資格学習のモチベーションに特化したサービス「やる気タモツくん」の無料版を試してみてはいかがでしょ?
とりあえず、毎週の模試テストや学習時間の管理、資格取得者とのふれあいなどの機能が、無料で使えるってコトらしいです。
ちなみにサービス開発者が中小企業診断士取得者なので、模試テストなんかもチカラ入ってる事は間違いないかと。
診断士に限らず、日商簿記2級など他の試験にも対応いているようなので対応資格を要チェックや!
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
診断士一次試験で注意してほしい事
ども、ノダッシュです。
明後日から、いよいよ診断士1次試験ですね。
いろいろとやる事・気をつける事はあると思いますが、私の経験から一つ気をつけてもらいたい事を書こうと思います。
気をつけて欲しいのは、「試験時間は秒単位で把握しておく」という事です。
一昨年の1次試験の話ですが、私は曖昧に分単位ぐらいでしか管理してませんでした。
そのぐらいの管理で大丈夫だろう。と思ってたわけです。
ですが、運営管理を受験している時に事件は起きました!
最後に自分が迷っている問題でどれにマークをつけるかどうか悩んでいる時でした・・
「ジリリリリ」って音がなったんです。
私は、「あっ、終わってしまった」と思いシャープペンを置きました。(マークしなかったのか、とりあえずマークしていたのかは忘れましたが)
「あー、やっちまったなぁ」(当時、クールポコはまだいない)
と思ってから、数十秒ほど経った後に、試験管から試験終了との声が・・・
『さっきのは、誰かの時計のベルが鳴っただけだったのか!!』
・
・
・
一昨年の試験結果は、自己採点は421点でしたが落ちていました。
おそらくは数点差で落ちていたハズです。で、上記の事件でちゃんとマークしていたら合格していたかもしれないワケです。
1点の差で、天国と地獄の差が出てしまう試験です。
ですので、受験される方は、しっかりと自分で時間を秒単位で管理して最後まで戦って来てください。
- コメント: 0
- Trackbacks: 1
-
- 740137総閲覧数:
- 28今日の閲覧数:
- 51昨日の閲覧数:
-
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- 2006-05
- 2006-04
- 2006-03
- 2006-02
- 2006-01
- 2005-12
- 2005-11
-
- 001HT
- 2次対策
- 702NK
- 920SH
- A5バインダー
- ACCESS
- Air-Edge
- Amazon
- Android
- CHICCO
- Desire HD
- dropbox
- excel
- FP
- FULLCOUNT
- IKEA
- IT
- Liteway
- MovableType
- movie
- NetWalker
- NS001U
- Office
- P-01D
- POP
- PowerPoint
- PSP
- ShotNote
- SIMフリー
- SIMロック解除
- SIMロック解除Androidでテザリングしてみた
- TAC
- willcom
- Word
- アドエス
- アーカイブマッピング
- インク
- エクセル
- オフィス
- ガイアの夜明け
- ガンダム
- ジャンクガレッジ
- スカイプ
- スマホ
- スマートフォン
- セミナー
- タイマー
- ツール
- ディズニーランド
- ネットカフェ
- ノウハウ
- バッテリー
- パソコン
- パワポ
- ビジネス書
- フリーソフト
- フリーソフトの殿堂
- プリンタ
- ベビーカー
- ボウリング
- マネー
- マーケティング
- ヤフオク
- ユニクロ
- ライフハック
- ラーメン
- ルータ
- ルーティン
- ルートビア
- ログイン
- ログオン
- ワード
- 一次試験
- 不具合
- 中小企業診断士
- 事例
- 二次試験
- 二郎系
- 体験記
- 凛
- 出版
- 勉強
- 動画
- 受験
- 口述
- 城南支会
- 執筆
- 大崎
- 実務補習
- 引越
- 情報収集
- 携帯電話
- 料理
- 日経テレコン
- 映画
- 毒物劇物取扱責任者
- 沖縄
- 無線LAN
- 独自ドメイン
- 理論製作更新研修
- 目標
- 確定申告
- 社会起業家
- 節約
- 節電
- 簿記
- 美人時計
- 解答方法
- 読書
- 講師
- 資格
- 電卓