8月14日~17日にかけて新潟旅行に行ってきました ヽ(*´∀`)ノ
その記録です。
8月14日
・朝5:00出発して、11:00前には着いたかな
・すぐそばにある海で子供たちと一緒に遊ぶ
・花火
・夜は嫁さんの親戚の家にてお泊りm(_ _)m
8月15日
・岩の原葡萄園に行ってみる(ジェラード食べる、土産購入)
・能生でカニ購入(人が多すぎて現地で食べれず)
・花火
・夜は嫁さんの親戚の家にてお泊りm(_ _)m
8月16日
・スイカ割りを楽しむ
・当間高原リゾート_ベルナティオに移動
・プールで遊ぶ
・夜はバイキング
・当間高原リゾート_ベルナティオにて一泊
8月17日
・おはよう散策に申込み、1時間程度近くの森をガイド付きで散策(クワガタをGET)
・敷地内にある「あてま森と水辺の教室ポポラ_森のホール」を見て回る(安藤忠雄氏設計)
・帰宅
当間は「あてま」と呼びます。
ベルナティオは結構新しいリゾートホテルみたいで、かなりキレイで快適でした。
ただ、プールは結構小さくて、長く遊んでも2時間がイイトコですね。
他のアクティビティは外でのパターゴルフ、サイクリング、フィッシング、テニス等
なので、小学生より大きい子供さんなら楽しめるかと思います。
うちはまだ、年長さんと年少さんなので、なかなか楽しめるモノが少ない印象。
施設自体は良かったと思うので、子供たちが大きくなってからまた行きたいと思います。
ベルナティオのホームページに載ってみましたw
能生のカニ
日本一のところてん
ベルナティオのおはよう散策
小嶋屋総本店のへぎそば