まいど、好きなわけじゃないのになんだかんだと電卓を買ってしまうノダッシュです。
今回も別のモノを見に来たついでに、
カードタイプ(というにはちょっと厚い)の電卓を
ついで買いしてしまいました。
というのも、
ただいま簿記勉強中なんですが、
大きい電卓はかさばるため
100円ショップのカードタイプ電卓を使ってました。
なんですけど、やはり100円だからなのか以下のような不満点が!
・ゴムキーなので、キーの押し心地が悪い
・カンマ表示が無いので見づらい
そんな流れでニトリでカードタイプ電卓(電卓(エスペランサ Nカード BK))
を見つけてしまったので即買いです。
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8730776
おかげで100円ショップ電卓での不満点が解消です。
・プラスチックキー(なんとか図書館でも使えるぐらいの静音性)
・カンマ表示
・あとオマケでディスプレイが大きくなった
買って満足するんじゃなくて、使って勉強しないといけませんが。。