Home > アーカイブ >
電子書籍を買ってみて分かったストア・アプリの問題点
- 2013-04-10 (水)
- 日記らしきモノ
まいど、ノダッシュです。
ここ最近はビジネス系雑誌を読む時に
購入→自炊レンタルスペースでPDF化→Androidタブレットで読む
という流れだったのですが、
PDF化のデメリット(面倒・時間がかかる・小額掛かる・ファイルサイズ大きい)
を嫌って電子書籍ストアで週刊ダイヤモンドを購入してみました。
週刊 ダイヤモンド 2013年 3/30号 [雑誌] |
|
![]() |
ダイヤモンド社 2013-03-25 売り上げランキング : by G-Tools |
購入した電子書籍ストアは「honto」
しかし、これが失敗でした orz
私の利用しているAndroidタブレットFT701W(マイナー機種ですw)
でアプリダウンロードしてログインした後、
どうやっても購入した雑誌のダウンロードが出来ない!!
まさか端末制限か?、と思ったら、そのまさかでした。
「購入前にご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください。」
と一文あるので、分かりにくい導線を辿って対応端末一覧を見ると・・・
Androidタブレットはキャリアが出してる端末以外では「NEXUS7」「NEXUS10」
の2つだけ
でも、動作確認したのがこの機種だけで、
他は動作保障はしませんけど動くかもねーってのが
普通だと思いません!?むむぅ
まぁ、ともかくチェックしなかった私のミスですね。
でも、hontoストアの評価は下げざるを得ませんが・・・
他の電子書籍ストアで週刊ダイヤモンドを読めないかと
調べてみると「BookLive」ストアでも購入可能らしいのですが、
アプリの評価を見ると、
・何度もアプリの初期化をされた
・ダウンロードが途中で切れる
・購入した書籍が読めなくなった
など、なかなか散々な評価。
(ちなみに、hontoアプリの評価はもっと悪いw)
これは、しばらくは電子書籍は使えないかもという感じ。
少なくとも雑誌については紙媒体で購入して必要に応じて自炊ですね。
少し前にKindleで購入したビジネス本は
私の持っているAndroidタブレットで問題無く読めているので、
Kindleストアで雑誌が販売されたら、そっちに流れるかも。。
できれば、日本企業で購入したいと思っているのですがね・・・
是非、電子書籍ストア各社には頑張ってもらいたいものです。
Home > アーカイブ >
-
- 740415総閲覧数:
- 32今日の閲覧数:
- 44昨日の閲覧数:
-
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- 2006-05
- 2006-04
- 2006-03
- 2006-02
- 2006-01
- 2005-12
- 2005-11
-
- 001HT
- 2次対策
- 702NK
- 920SH
- A5バインダー
- ACCESS
- Air-Edge
- Amazon
- Android
- CHICCO
- Desire HD
- dropbox
- excel
- FP
- FULLCOUNT
- IKEA
- IT
- Liteway
- MovableType
- movie
- NetWalker
- NS001U
- Office
- P-01D
- POP
- PowerPoint
- PSP
- ShotNote
- SIMフリー
- SIMロック解除
- SIMロック解除Androidでテザリングしてみた
- TAC
- willcom
- Word
- アドエス
- アーカイブマッピング
- インク
- エクセル
- オフィス
- ガイアの夜明け
- ガンダム
- ジャンクガレッジ
- スカイプ
- スマホ
- スマートフォン
- セミナー
- タイマー
- ツール
- ディズニーランド
- ネットカフェ
- ノウハウ
- バッテリー
- パソコン
- パワポ
- ビジネス書
- フリーソフト
- フリーソフトの殿堂
- プリンタ
- ベビーカー
- ボウリング
- マネー
- マーケティング
- ヤフオク
- ユニクロ
- ライフハック
- ラーメン
- ルータ
- ルーティン
- ルートビア
- ログイン
- ログオン
- ワード
- 一次試験
- 不具合
- 中小企業診断士
- 事例
- 二次試験
- 二郎系
- 体験記
- 凛
- 出版
- 勉強
- 動画
- 受験
- 口述
- 城南支会
- 執筆
- 大崎
- 実務補習
- 引越
- 情報収集
- 携帯電話
- 料理
- 日経テレコン
- 映画
- 毒物劇物取扱責任者
- 沖縄
- 無線LAN
- 独自ドメイン
- 理論製作更新研修
- 目標
- 確定申告
- 社会起業家
- 節約
- 節電
- 簿記
- 美人時計
- 解答方法
- 読書
- 講師
- 資格
- 電卓