Home > アーカイブ >
電子書籍を買ってみた
初めて電子書籍を買ってみました。
まぁ、お試し気分で買ってますので、今はいいのですが、
今後、本を全て電子書籍で揃えようと思うと、
管理上、電子書籍ストア(マーケット?)を一本化(もしくは書籍/漫画で2本化)
すべきだと思うので、もっとじっくり考えたいところです。
チェックすべきなのは、
対応機器(OS)、複数端末利用制限、サービス継続性、品揃え、、等々
言いはじめたらキリがないですね。しかも、今後の対応なんて読めないし
特に楽天は「Raboo」終了、「koboストア」立ち上げ時に購入したコンテンツの
引継ぎをしなかった前科があるので、私は楽天で電子書籍を購入することは
ないだろうと思う。
このとき、Raboo難民に対して救済措置を取ったのがeBookJapan。
こういう男気を見せてくれる会社の方が信頼出来ますね。顧客視点だと。
・・・
さて、今回購入した電子書籍は友人からお勧めされた「採用基準」
購入したストアはAmazon「Kindleストア」です。
なぜKindleストアかって?だって、ダントツに安かったんだもん。
・Kindleストア 600円(3/25時点で1,200円。キャンペーン価格か?)
・honto電子書籍ストア 1,260円
・紀伊国屋書店 BookWeb 該当書籍なし
・楽天 koboストア 1,200円
うーん、この値段だと、多少の使いやすさとか関係なくkindleストア一択やな。
まぁ、他の本での値段比較はしてませんし、
現時点でストアを絞ろうとも思ってないですけど、
とりあえずは電子書籍デビューしてみます。
AndroidタブレットFT701WのKindleアプリで読む
ついでに雑誌の品揃えについても気になったので調べてみました。
たまに週刊ダイヤモンドを購入したりするのですが、
取り扱っているのは「hontoストア」「MAGASTORE」など少数でした。
私の場合は、買った後に自炊レンタルスペースでPDF化してから
読むので、時間・手間・追加料金・ファイルサイズを考えると、
今後は電子書籍で購入するのが賢いのかも。。
日経ビジネスアソシエも取り扱ってるし、今度から雑誌買うときは
電子書籍で買うことにしよう。そうしよう。
と思ったらGALAPAGOS STOREってのもあって、
そちらにも週刊ダイヤモンドはありました。しかも安い。
hontoストア 700円 40MBくらい
GALAPAGOS STORE 500円 170MBくらい
安いのはいいんだが、なぜかファイルサイズが異常に大きい。
なんだろう、200円の差はデカいけどファイルサイズも気になるなぁ
2013/04/02追記
hontoストアで週刊ダイヤモンドを購入しましたが失敗しました!
使っているFT701Wでは読むことが出来ない orz
使う前に「試し読み」が出来るかどうか確認した方がいいですね。
Androidタブレットは対応機種が少なかったです。
Home > アーカイブ >
-
- 740520総閲覧数:
- 6今日の閲覧数:
- 50昨日の閲覧数:
-
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- 2006-05
- 2006-04
- 2006-03
- 2006-02
- 2006-01
- 2005-12
- 2005-11
-
- 001HT
- 2次対策
- 702NK
- 920SH
- A5バインダー
- ACCESS
- Air-Edge
- Amazon
- Android
- CHICCO
- Desire HD
- dropbox
- excel
- FP
- FULLCOUNT
- IKEA
- IT
- Liteway
- MovableType
- movie
- NetWalker
- NS001U
- Office
- P-01D
- POP
- PowerPoint
- PSP
- ShotNote
- SIMフリー
- SIMロック解除
- SIMロック解除Androidでテザリングしてみた
- TAC
- willcom
- Word
- アドエス
- アーカイブマッピング
- インク
- エクセル
- オフィス
- ガイアの夜明け
- ガンダム
- ジャンクガレッジ
- スカイプ
- スマホ
- スマートフォン
- セミナー
- タイマー
- ツール
- ディズニーランド
- ネットカフェ
- ノウハウ
- バッテリー
- パソコン
- パワポ
- ビジネス書
- フリーソフト
- フリーソフトの殿堂
- プリンタ
- ベビーカー
- ボウリング
- マネー
- マーケティング
- ヤフオク
- ユニクロ
- ライフハック
- ラーメン
- ルータ
- ルーティン
- ルートビア
- ログイン
- ログオン
- ワード
- 一次試験
- 不具合
- 中小企業診断士
- 事例
- 二次試験
- 二郎系
- 体験記
- 凛
- 出版
- 勉強
- 動画
- 受験
- 口述
- 城南支会
- 執筆
- 大崎
- 実務補習
- 引越
- 情報収集
- 携帯電話
- 料理
- 日経テレコン
- 映画
- 毒物劇物取扱責任者
- 沖縄
- 無線LAN
- 独自ドメイン
- 理論製作更新研修
- 目標
- 確定申告
- 社会起業家
- 節約
- 節電
- 簿記
- 美人時計
- 解答方法
- 読書
- 講師
- 資格
- 電卓