GW(ゴールデンウィーク)初日という事で「どうしようか?」と
嫁と相談した結果、
ノダッシュがかねてから提案していた、
嫁さんの母校である中央大学を見物しに行ったついでに、
多摩動物公園に寄って帰れば、
子供たちも喜ぶんじゃないかというプラン。
という事で30歳過ぎたオッサンが
子連れで中央大学多摩キャンパスに行ってきましたー。
着いてみると、
何故か学生がワラワラといたので、
GWだというのに、講義があったのかもしれません。。
(震災の影響かな!?)
軽くキャンパスを見てから、
憧れ!?の学食にて家族でランチ。。
(学生からすると、かなり迷惑だったと思うが・・)
帰りに購買にて証拠品を購入して、
モノレールで多摩動物公園に向かう。
「CHUO UNIVERSITY」ロゴ入り4+1ボールペン
そして多摩動物公園に到着~ヽ(´ー`)ノ
息子君の見たいと言っていた、
キリン・ゾウなどを見つつ2時間程度ぐるぐる回る。
というか、多摩動物公園広すぎ!!
四分の一も回れてない!!
つーか、息子も息子で、
全然、動物に関係ない、電車の遊具で遊びすぎじゃね!
(他の子たちも同じように群がってましたが)
で、最後に息子がどうしてもライオンバス(※)に乗りたい
というので、乗ったんですが、
怖がって抱きついてきて、ライオンを全然見ないという
体たらく。意味ねーーorz
※ミニサファリパーク的なライオンの近くまでいくバス
広すぎて全然回れなかったんで、また行きたいと思います。
次回はライオンバスには乗らないようにしようw