- 2010-07-01 (木) 23:25
- 日記らしきモノ
FrancFrancで購入した、オサレな卓上スタンド「CRELI デスクライト」のミニレフランプ(レフランプミニ型)をLED電球化してみた。
LED電球として使ったのは、『SHARP LED電球 昼白色相当 E17口金 小型電球タイプ 4.5W 全光束310lm DL-J40AN』
理由は、LED電球の中でも一番小型だからですかね。
おそらくは、他の電球でも大丈夫だったと思いますが、ミニレフランプの形状が細いので、出来るだけ小さい形のモノが良いと判断しました。
無事、点灯~ヽ(´ー`)ノ
これで、、省エネ・エコ・低発熱という卓上スタンドに早変わりです。
スペック上では耐久性能が白熱球や蛍光灯に比べて、段違いに良さそうなんですが品質の確認が出来るのは何年後でしょうか。
しかし、明るさ自体は問題なさそうなので、値段がもっと下がれば一般化するのは間違いなさそうですね。
CRELI デスクライト オレンジLT-4447OR |
|
![]() |
売り上げランキング : by G-Tools |
SHARP LED電球 昼白色相当 E17口金 小型電球タイプ 4.5W 全光束310lm DL-J40AN |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- Newer: ケーブルボックスを100円ショップ商品でDIYしてみた
- Older: 押入れ書斎化プロジェクト発動
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://www.no-dash.com/2010/07/01-232546.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- デスクライトをLED化してみた from NO-DASH ドットコム