- 2009-09-20 (日) 21:17
- 日記らしきモノ
といっても遠くないですが・・
私の両親&姉夫婦が住んでいる電車で1時間程度の距離ですが、初めて嫁さんがいない夜を過ごす事になります。ドキドキ
今回の二人旅の目的は、
1.嫁さんがいない状況で過ごしてみるテスト
2.まだ、つわりで大変な嫁さんを休ませる
3.あまり自分時間の無い嫁さんへの休暇提供
といったところです。
いやー、どうなるかと思ったんですが・・・
普段と違う環境に行ったからか、寝かしつけたらアッサリ寝てしまいました。若干、拍子抜け。。
でも、姉の子供2人+息子が揃うとなかなかに賑やか!!
ここから来年にはもう1人追加されると思うので、更に賑やかになるよなー。
しかし、料理を作ってくれたり、自分がいない間の面倒を見てくれた両親&姉夫婦にはホント感謝です。
- Newer: ベビーカー衝動買い
- Older: 診断士受験でお世話になったシリーズ1_ぶどう糖
コメント:4
- しゅん 09-09-24 (木) 23:26
-
すごいねえ!
匠と初めて夜を過ごした日。
今でも忘れません。。。なほこさんが急遽入院することに
なったその日、一睡も出来ず匠を抱っこし続けたあの日。
そっと置くと、3秒で泣き出し「はは~」と騒ぎまくる。。。
まじノイローゼになるかと思いました。
その後も何度か2人で寝ることを試みるのですがまさに戦争。
最近になってようやく一緒に寝てくれるようになりました。。。ふ~。
いろいろですなあ~。 - ノダッシュ 09-09-24 (木) 23:52
-
>しゅん さん
毎度コメントどうもです。
母親がいない場合どうなるかって、その子の性格にずいぶんと左右されますよねぇ。
そういう意味では、ウチの子は図太いというかニブいというのか、のほほんとした性格なのかも。
はしゃいで疲れてスグ寝てくれた息子にも感謝ですね。 - まつあに 09-09-25 (金) 0:39
-
お疲れさまです。
旦那さんが協力的で、奥様は嬉しいと思いますよ。
ウチの場合、娘と2人きりは「カミさんが福山雅治のライブに行った日」が最初です。
(カミさん、深夜に帰宅しましたが…)
当時、夜だけミルク(腹持ちがよいから)だったのですが、昼間からミルクを飲ませる私を不思議そうな顔で見ていた娘を思い出します。(笑) - ノダッシュ 09-09-25 (金) 9:55
-
>まつあに さん
どうもですーm(_ _)m
不思議そうな顔・・・、確かに、私がベビーカー押してるうちに嫁さんがいなくなったので息子は「んっ?」みたいな顔してました(笑)。なんとなく、普段と違う雰囲気が分かるんですかね。
いつも、まつあにサンのブログ拝見&参考にさせてもらってますよー。
私も、まつあにサンのように、家族サービス・趣味・診断士活動を両立できるように精進します。
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://www.no-dash.com/2009/09/20-211741.html/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 人生初!息子との二人旅 from NO-DASH ドットコム