ここ最近、体調が優れないノダッシュです。どうもー。
最初の不調 ⇒ 原因不明の長期腹下し
2番目の不調 ⇒ 腰痛(これは3年程前から。SE時代にサーバを一人で抱えたら腰が逝っちゃった・・・)
3番目の不調 ⇒ 眼が痛い!そして、そこから来る頭痛へのコンボ(グハッ)
・・・・業務量は間違いなく、SE時代より減ったというのにパソコンを使う時間が増えたせいか眼にキテしまったようだ。眼科に行ったら、普通に炎症の点眼薬もらった。
なんか、SE時代の方が適度に移動とか、打合せとかあって実は健康的だったりするのかなぁ。
と自分の体だけならまだ良かったんですが、土曜日の夜中に
息子(1歳11ヶ月)が38.6℃の熱出しました!!
マジやべぇ!この時期に熱はヤバイでしょ!!ってコトで、嫁さんと一緒に救急外来調べたり、病院に電話したり・・・
で、結局は、熱出してスグに検査しても陽性か陰性(もちろん新型インフルの話)か分からないとのこと。
<そして、翌日>
あれっ、なんか熱下がってね。37.5℃か、なんか熱あるくせに元気だし。。
という事で、とりあえず病院に行くのは様子見ってコトに。。。
・
・
・
とかなんとか言ってるうちに、なんだか息子の体が熱い。。計ってみると39.1℃!
嫁さんと家族会議後、ともかく休日診療しているトコロに行くことに決定
で、大変な思いをしてタクシーまで使って診察を受けた結果、陰性って事に。
あ~、良かった良かった。ヨカターヨ・゜・(ノД`)・゜・
みなさん、「もしかしたら」という時のためを想像して準備だけはしておいた方がいいかと思います。
そして、受験生のみなさん。ほんっとうに体調には気をつけて!