【名前】WinFlip
【分類】アプリケーション切り替え/Vistaの特徴である「フリップ3D」をXPで実現/インストール不要
【特徴】XPパソコンでVistaの特徴フリップ3Dが実現出来る!
http://tokyodownstairs.blogspot.com/2007/12/winflipjapanese.html
久しぶり&2008年一発目のノダッシュです、文体がいつもと違うかも知れんケド気にせずに行きまっせ。
今回紹介するソフトは「WinFlip」。
新しいWindowsOSである「Vista」の必要性は感じていないながらも「XP」の見た目には飽きつつあった、ノダッシュですが今回のソフトを導入する事で中身はXPながらも見た目はほぼVista化する事が出来ました。
WinFlipは実行ファイルを実行すれば、右下のタスクに常駐するタイプなのでインストール作業無しで気軽に試せる感じがグーです。
<良い点>
・インストール無く使える
・以外と動作が軽快
・「Win」+「Tab」キー以外にも、くるくるマウス(マウスを回転させると起動)など操作感もイイカンジ
⇒ノダッシュはマウス右回転でランチャソフトnrlaunch起動、左回転でWinFlip起動でGoodです
<悪い点>
・以外と動作が軽快だが、動作が遅い(初回動作時?)事もある・・・
これでノダッシュPCは「VistaMizer」+「WinFlip」+「GoogleDesktop」で見た目Vista化に成功!
しばらくVista導入は控えようかな・・・