Home > アーカイブ >
図解『孫子の兵法』に学ぶ最強の仕事術
- 2006-11-05 (日)
- BOOK
図解 「孫子の兵法」に学ぶ最強の仕事術 | |
![]() |
ビジネス兵法研究会
PHP研究所 2006-09 |
【評価】:★★★★☆
【短評】:初めての孫子に最適。図解なので理解しやすくボリュー
本気で自分のキャリアアップに悩む2X歳、ノダッシュです。
勉強熱再燃っす。
さて、昔からの三国志好きが高じて最近では「孫子解説本
本書もその中の一冊であり、なおかつ最もとっつき易い本ですね。
そもそも「孫子」というのは三国志よりも前の紀元前の孫武が残したものです。
孫子は現在いたる国々で愛読されている事から分かるように詳細に
そんな孫子の兵法を一部を抜粋すると
・『戦わずして人の兵を屈する』:戦って勝つ事はベストではなく、戦わずに勝つもしくは戦わない
・『其の疾きこと風の如く、其の徐なること林の如く・・・』:メリハリをつけた行動、スケジュールを心がける
など、言われてみればもっともな事も多く書かれています。
また、武田信玄の「風林火山」も実は孫子からの影響をうけ旗印としたようです。
それが今日に至り、ソフトバンク「孫正義」やマイクロソフト「ビルゲイツ」にも愛読されています。
そのワケとして、判断する際に、初心に戻り、客観的に物事を見る事が出来るという事も理由の
色んな局面で流用できるので、一度読んで見る事をオススメします。
ちなみに、ノダッシュはさらにクラウゼヴィッツの「戦争論」を読みはじめました。
※No.1blogさんにトラックバックさせて頂きました。
BlogRanking参加中
←クリックしてもらえるとヤル気出ます。m(_ _)m
Home > アーカイブ >
-
- 742394総閲覧数:
- 21今日の閲覧数:
- 36昨日の閲覧数:
-
- 2014-06
- 2014-04
- 2014-03
- 2014-02
- 2014-01
- 2013-12
- 2013-11
- 2013-10
- 2013-09
- 2013-08
- 2013-07
- 2013-06
- 2013-05
- 2013-04
- 2013-03
- 2013-02
- 2013-01
- 2012-12
- 2012-11
- 2012-10
- 2012-09
- 2012-08
- 2012-07
- 2012-06
- 2012-05
- 2012-04
- 2012-03
- 2012-02
- 2012-01
- 2011-12
- 2011-11
- 2011-10
- 2011-09
- 2011-08
- 2011-07
- 2011-06
- 2011-05
- 2011-04
- 2011-03
- 2011-02
- 2011-01
- 2010-12
- 2010-11
- 2010-10
- 2010-09
- 2010-08
- 2010-07
- 2010-06
- 2010-05
- 2010-04
- 2010-03
- 2010-02
- 2010-01
- 2009-12
- 2009-11
- 2009-10
- 2009-09
- 2009-08
- 2009-07
- 2009-06
- 2009-05
- 2009-04
- 2009-03
- 2009-02
- 2009-01
- 2008-12
- 2008-11
- 2008-10
- 2008-09
- 2008-08
- 2008-07
- 2008-06
- 2008-05
- 2008-04
- 2008-03
- 2008-02
- 2008-01
- 2007-12
- 2007-11
- 2007-10
- 2007-09
- 2007-08
- 2007-07
- 2007-06
- 2007-05
- 2007-04
- 2006-12
- 2006-11
- 2006-10
- 2006-09
- 2006-08
- 2006-07
- 2006-06
- 2006-05
- 2006-04
- 2006-03
- 2006-02
- 2006-01
- 2005-12
- 2005-11
-
- 001HT
- 2次対策
- 702NK
- 920SH
- A5バインダー
- ACCESS
- Air-Edge
- Amazon
- Android
- CHICCO
- Desire HD
- dropbox
- excel
- FP
- FULLCOUNT
- IKEA
- IT
- Liteway
- MovableType
- movie
- NetWalker
- NS001U
- Office
- P-01D
- POP
- PowerPoint
- PSP
- ShotNote
- SIMフリー
- SIMロック解除
- SIMロック解除Androidでテザリングしてみた
- TAC
- willcom
- Word
- アドエス
- アーカイブマッピング
- インク
- エクセル
- オフィス
- ガイアの夜明け
- ガンダム
- ジャンクガレッジ
- スカイプ
- スマホ
- スマートフォン
- セミナー
- タイマー
- ツール
- ディズニーランド
- ネットカフェ
- ノウハウ
- バッテリー
- パソコン
- パワポ
- ビジネス書
- フリーソフト
- フリーソフトの殿堂
- プリンタ
- ベビーカー
- ボウリング
- マネー
- マーケティング
- ヤフオク
- ユニクロ
- ライフハック
- ラーメン
- ルータ
- ルーティン
- ルートビア
- ログイン
- ログオン
- ワード
- 一次試験
- 不具合
- 中小企業診断士
- 事例
- 二次試験
- 二郎系
- 体験記
- 凛
- 出版
- 勉強
- 動画
- 受験
- 口述
- 城南支会
- 執筆
- 大崎
- 実務補習
- 引越
- 情報収集
- 携帯電話
- 料理
- 日経テレコン
- 映画
- 毒物劇物取扱責任者
- 沖縄
- 無線LAN
- 独自ドメイン
- 理論製作更新研修
- 目標
- 確定申告
- 社会起業家
- 節約
- 節電
- 簿記
- 美人時計
- 解答方法
- 読書
- 講師
- 資格
- 電卓